Java Mail API Introduction

JavaMail APIの簡単なガイド。Transport(コネクション)を引き回す場合はについて記述してあります。 なかなかここについて書いてある記事が見つからなかったため、 備忘録的にメモります。 http://www.a.mei.titech.ac.jp/~ksuga/Java/JavaMail/Introducti…

MySQL フレーズ検索で日本語全文検索をLightに。 

MySQLのFullText Index(全文Index)を使うと、全文検索をライトにできます。Solrや、Triton,Senner,Groongaに比べて、機能的には劣りますが、MySQLだけでできますので、 Hard,MiddleWare的にもLightだと思います。サーバー数台でやってるような小さいWebサー…

MySQLのIndex Margeにはご注意を。

Index Margeとは、複数の単一インデックスをMySQLが一つのIndexに結合してくれる機能のことです。複数のカラムにまたがってインデックスを貼る複合インデックスよりも検索速度は遅いのですが、 複合インデックスを使うと、Where句での条件指定の順番をインデ…

MySQLの全文インデックス(FullTextーIndex)を初期移行時の注意点

MySQLのMyISAMには、全文検索(FullTextーIndex)がありますが、 初期移行時には注意が必要です。テーブルを作成する際に、FullTextインデックスも作成すると、 初期データロード時に時間がかかり過ぎて終わりません。 おそらくデータInsert時に毎回インデッ…

ブログはじめました。

IT,Webに関する技術を中心に、思ったことを気ままに書いていきます。